Favicon機能廃止のお知らせ
ExUnitをご愛用いただきありがとうございます。
ExUnitで Faviconを設定する機能「アイコン設定」ですが、WordPress4.3から管理画面の「外観」>「カスタマイズ」>「サイト基本情報」>「サイトアイコン」でも設定できるようになりました。
そのため、機能重複を避けるため、今後のアップデートで「アイコン設定」機能を廃止いたします。
現在、ExUnitの「アイコン設定」をご利用中の方は、早めに本体側で設定変更をしていただけますよう、よろしくお願いいたします。
以下、WordPress側で「アイコン設定」するための解説です。
1. 画像の用意
Favicon(サイトアイコン)として使いたい画像を用意します。
管理画面に記載がありますが、推奨サイズは「512px × 512px」となります。これより小さかったりすると画像が荒れますので注意が必要です。
また、記載はありませんが、画像の形式は PNG形式が望ましいです。JPG形式では端末によって、うまく読み込まれない可能性があるようです。
2. 画像のアップロード
管理画面の「外観」>「カスタマイズ」>「サイト基本情報」画面に遷移し、「サイトアイコン」と書かれた箇所の「画像を選択」ボタンから画像を選択してください。
3. 表示確認をして「保存して公開」ボタンをクリック
選択した画像が推奨サイズより大きい場合は画像を切り抜いて調整します。
その後、サイト基本情報ページに戻ると表示確認ができるようになっているので、意図した見た目になっていれば「保存して公開」ボタンをクリックして設定を反映させます。
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※このエリアは多機能プラグイン「VK All in One Expansion Unit」で一括挿入しています。投稿タイプ毎または記事毎に表示内容を変更する事も可能です。
Lightningは twitter Bootstrap ベースのシンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマです。
プラグイン VK All in One Expansion Unit とセットで使う事でビジネスサイトにもブログにも活用できます。
Lightningは twitter Bootstrap ベースのシンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマです。
プラグイン VK All in One Expansion Unit とセットで使う事でビジネスサイトにもブログにも活用できます。